アルプスの赤い客車 EWT 4両セットA

アルプスの赤い客車 EWT 4両セットA

品番
10-1413
型式
Nゲージ
発売日
2025/03/18
販売価格
¥9,900 (税込)
数量
カートに入れる

製品説明

「氷河特急」といえば、どなたでも思い描くスイスを代表する国際的な観光列車です。 スイス南西部のヨーロッパアルプスを貫き、ツェルマットからサン・モリッツまでを、レーティッシュ鉄道とマッターホルン・ゴッタルド鉄道という2つの鉄道会社にまたがって、ゆっくりと8時間をかけて走破し、雄大なアルプスの車窓を楽しむパノラマ観光列車として人気を呼んでいます。 > <アルプスの氷河特急>レーティッシュ鉄道でお馴染みの機関車Ge4/4-Vの、特別塗装が施された642号機と、幅広く活躍する標準形の客車EW 1 を製品化いたします。 Ge4/4-V642号機は、2003年にレーティッシュ鉄道アルブラ線100周年を記念して、アルブラ線の特徴であるオメガカーブとループが連続する路線の形状が描かれた塗装がに施されました。 > アルプスの赤い客車 EW 1は、両端扉に大き目の客窓を持つ、軽快感のある整った形状と鮮やかな赤い車体が特徴です。 実車は標準形客車のみで組成される普通列車のほかに、「氷河特急」や「ベルニナ急行」客車との併結運転も行われています。先頭にはGe4/4-V機関車やABe8/12が立ち、編成を牽引します。

製品情報


● アルプスの赤い客車 EW 1
・プロトタイプは本線系統用の18.5m車。メーターゲージと呼ばれる狭軌鉄道を、1/150で製品化。
・赤色の車体に細い銀帯を入れた1980年代以降の塗装色を再現。2004年以降採用され始めた太い帯のタイプも再現。
・車内は1等車が茶色で1+2、2等車が紫色で2+2の座席の色と配置の違いを再現。
・ユニトラックコンパクトR150を通過できる小半径対応車両。
・カプラーは全車とも氷河特急用ショートカプラーを標準装備。
・室内灯取り付け可能。
A1223(1等車)太白帯
B2347(2等車)他、B2343(2等車)、B2352(2等車)
※2等車はすべて白太帯

よく一緒に購入されている商品

ASSYパーツ

■現在販売中の商品 ■予約
  • カトーオンラインショップのTwitter

    フォローする

  • 鉄道模型カトーのTwitter

    フォローする