製品説明
令和6年(2024)7月にが登場した、新しいラッピングの青い森701系を製品化いたしました。
青い森鉄道のイメージカラーである青色を基本に青天のもと颯爽と森の中を駆け抜けていくイメージでデザインされました。
前面貫通扉、ヘッドライト周辺の水色ラッピングの撤去や
側面窓下にあった水色ラッピングを幕板部に移動するなどの変更が行われています。
最短2両、最大4両で運転され、ラッピング違いの2編成を併結した列車も見ることができます。
同時再生産予定の<10-1561S 青い森鉄道 青い森701系>と併せて過渡期ならではの
ラッピング違いの2編成を併結した臨時列車なども再現可能です。
青森の空気を纏う列車の走行シーンが、あなたのレイアウトを鮮やかに彩ります。
製品情報
・新ラッピングが施された青い森鉄道運輸管理所所属の第6編成を登場時の仕様で製品化
・側面乗降扉付近など、車体各所に配された様々な表情のキャラクター<モーリー>を再現
・スノープラウ形状付きの強化形スカートは制御電動車・制御車で欠き取りの位置が異なる形態を再現。
(カプラーの首振りはできません。先頭同士を連結して運転する際は付属部品の連結対応用スカートをご使用ください)
・台車、床下機器はダークグレーで再現。連結器カバーを再現
・幕式行先表示を再現。前面表示は「青森」を印刷済、側面表示は白地で再現
・行先表示シール付属。従来製品とは異なる水色のドア扱いステッカーを収録
・ボディマウント密連形カプラー(フック無)を採用。先頭部分は取外し可能な連結器カバー取付済。電連付属
・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現。減磁板組込済
・動力車は片台車駆動。トラクションタイヤ装備
・DCCフレンドリー