製品説明
E657系は平成23年(2011)に常磐線向けの特急形交直流電車として登場した常磐線の花形特急車両です。
令和5年(2023)の茨城デスティネーションキャンペーンに合わせて、E657系に往年のE653系「フレッシュひたち」を
イメージした塗装が施され、沿線のみならず、多くの鉄道ファンの注目を集めています。
実車は全5色の編成が登場しており、KATOのラインナップ第2弾として紅塗装のK12編成を製品化いたします。
製品情報
・勝田車両センター所属のK12編成を製品化
・紅梅がモチーフのE653系「フレッシュひたち」(紅)をイメージしたスカーレットブロッサムのリバイバル塗装を再現
・編成ごとに異なるシンボルマーク(紅:梅と好文亭)を再現
・交直流電車特有のパンタグラフ周辺の碍子や高圧機器、屋根上の列車無線アンテナやWiMAXアンテナを再現
・スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
・中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形と車体間ダンパーを標準装備
・床下機器・台車・車体間ダンパー・先頭車ダミーカプラーは灰色
・前面窓・側面窓は実車同様、緑色の着色ガラスを採用
・行先表示シール付属